
分かりやすいIT用語辞典

分かりやすいIT用語辞典です。難しくて分かりにくいIT用語を、誰でも感覚的に理解できるように、そしてまるで日常の会話のようにすんなりと頭に入ってくるIT用語辞典を目指しています。


2進法
普段、私たちは10進法を使って、毎日を過ごしています。 朝、目を覚まして時計を見ると7時10分だっ […]
3D
3Dは、立体のことです。
Android(アンドロイド)
Androidは、多くの場合、Android OSが使《つか […]
Blender
Blenderは、オープンソースで、フリーの、3DCGソフトです。 3Dのイラストを描いたり、映像《 […]
Bluetooth(ブルートゥース)
Bluetoothは、ケーブルを使わずに数メートルの近い距離をつなぐ […]
ChatGPT
ChatGPTは、「人間がコンピュータとお話できるすごいやつ」のことです。
CSS
CSSは、HTMLなどで作られたホームページの見 […]
CUI
CUIは、「character user interface」を短くした […]
DDoS攻撃
DDoS攻撃は、あるサービスにたいして、たくさんのお願い事をすることで、そのサービスが本来のやるべきことをできなくしてし […]
DHCP
DHCPは、インターネットに繋がれたコンピュータに、IPアドレスなどの通信に必要な情報を割り当てるための約束事(プロトコ […]
Git
Gitは、バージョン管理システムと呼ばれるもののひとつです。いま作っているものにどういった変更 […]
GUI
GUIは、「Graphical User Interface」を短くし […]
Homebrew
Homebrewは、パーケージ管理システムと呼ばれるもののひとつ […]
HTML
HTMLは、ホームページを作るときにコンピュータに対して使う、言葉のことです。コンピュータは人間の言葉が分からないので、 […]
iPhone
iPhoneは、Appleが作っているスマートフォンのことです。
IPアドレス
IPアドレスは、それぞれコンピュータに付けられた住所のこと、とよく […]
JavaScript
JavaScriptは、Webページに動きをつけたりすることができる、プログラミング言語《げ […]
LAN
LANは、お家の中、お店の […]
LANとWANの違い
インターネットについての言葉で、よくLANやWANという言葉を耳にすると思います。 ではこの2つはどのような違いがあるの […]
Mac(マック、Macintosh)
Macは、Appleという会社が作っているパソコンのことです。
OS(オペレーティングシステム)
OSは、スマホやパソコンの中で、いちばん基になるソフトウェアです。
RAM
RAMは、いろんなことを一時的《いちじてき […]
ROM
ROMは、読み込むことしかできないメモリ […]
Scratch
Scratchは、むずかしいプログラミング言語を覚えなくてもゲームなどを作ることができる […]
Vim
Vimは、オランダのプログラマー、ブラム・ムールナーさんによって開発された、シンプルで高機能《こう […]
WAN
WANは、インターネットとほぼ同じ意味 […]
Wi-Fi
Wi-Fiは、線をつながなくても接続できる、ネットワークのことをいいます。ただ、ほとん […]
Windows(ウィンドウズ)
Windowsは、Microsoftが作っているOSの、シリーズの名前《なまえ […]
WordPress
WordPressは、HTMLやPHPなどの知識がな […]
アップグレード
アップグレードは、ソフトウェアやハードウェアなどを、よりよいものにすることです。アップデートとよくにていますが、アップグ […]
アップデート
アップデートは、ソフトの内容や、いろんなデータなどを、新しいものにすることです。まったく違 […]
アップデートとアップグレードの違い
アップデートとアップグレードは、とてもよくにた言葉ですが、このふたつの違いはなんなのでしょうか。今回《 […]
アップロード
アップロードは、手元のスマホやパソコンからデータを送って、どこか遠くのパソコンに保存することで […]
アプリ(アプリケーション)
アプリは、スマホやパソコンなどのコンピュータで使う、形《かたち […]
アンインストール
アンインストールは、スマホやパソコンにインストールされたソフトウェアを消すことです。
インストール
インストールは、スマホやパソコンのアプリを、実際に使えるようにすることです。セットアップとだいたい同 […]
インターネット
インターネットは、世界中のスマホやパソコンなどのコンピュータをつないでくれるものです。世界中のコンピュー […]
カレントディレクトリ
カレントディレクトリは、パソコンを使っている人が、いま作業をしているディレクトリです。 主に、CUI(コマン […]
コマンド
コマンドは、「コンピュータに対してお願いするときの言葉」のことです。コンピュータに、ああしてほしい、こ […]
コマンドプロンプト
コマンドプロンプトは、Windowsにデフォルトで入っているツールで、コマンドを入力する […]
サブスクリプション(サブスク)
サブスクリプションは、たとえば「1ヶ月間1000円で、ドラマ、映画、見放題」というよ […]
サーバー
ITの分野で使われるサーバーは、遠く離れた場所からでも、いろんな機能を使わ […]
シンボリックリンク
シンボリックリンクは、別の場所にあるファイルやフォルダを、まるでそこにあるかのように見せかける仕組《し […]
スマートフォン(スマホ)
スマートフォンは、まるでパソコンみたいに賢い、携帯電話のことです。
ゼロデイ攻撃
ゼロデイ攻撃とは、システムに弱い部分が見つかり、その対応ができる前に行われる攻撃のことです。 システムを作って […]
ゼロ知識証明
ゼロ知識証明は、ある事柄に対して […]
ソフト(ソフトウェア)
ソフトは、スマホやパソコンなどのコンピュータで使う、形のないもののことです。 よく似《 […]
ダウンロード
ダウンロードは、どこか遠くのパソコンから、欲しいものをコピーして、手元のスマホやパソコンに入《い […]
テキストエディタ
テキストエディタは、文字を入力したり、編集したり、保存したりすることができるソフトウェアです。Windowsにはメモ帳と […]
ハッキング
ハッキングは、コンピュータにとてもくわしい人が、システムやネットワークの弱点を探して安全《あんぜん […]
ハードディスク(HD/HDD)
ハードディスクは、いろんなデータを保存しておける機械です。多 […]
バックアップ
IT分野においてのバックアップは、データが消えてしまったときや、失敗してしまったたときなどに […]
パソコン
パソコンは、インターネットを使ったり、メールを送ったり、ゲームをプレイし […]
ファイル
IT分野においてのファイルは、そのもの自体が、仕分け以外の「なにか」に使え […]
フィンガープリント
フィンガープリントは、指紋のことです。ITの分野では、データやコンピュータが、同じものかどうかを判断 […]
フォルダ
フォルダは、ファイルを入れておくための入れ物のことです。また、フォルダのことを、ディレクトリといったりもし […]
フォーマット
フォーマットは、かなり大雑把に言うと、「形式」のことです。しかし、「フォーマットする」という動 […]
フラッシュメモリ(フラッシュROM)
フラッシュメモリは、USBメモリ、SSD、SDカード、スマホのストレージ、などで使わ […]
ブラウザ
ブラウザは、ホームページを見るときに使うツールです。URLを入力したり、検索したりして、いろんなホームページ […]
ブログ
ブログは、Web logを短くしたもので、毎日の出来事や、自分が好き […]
プログラミング
プログラミングは、コンピュータに対しての文章を作って、コンピュータにお願いすることです。 コンピュータは人の言葉を理解す […]
プログラミング言語
プログラミング言語は、プログラミングをするときに使う言葉のことです。言葉といっても、人に対《 […]
プロンプト
プロンプトは、パソコンを使っている人が入力できるときに、ここに入力できるよ、と教えてくれる文字やマークのことです。 Wi […]
ペネトレーションテスト
ペンテストはペネトレーションテストを短くしたものです。ホワイトハッカーが実際に侵入を試してみることで、そのシステムに弱い […]
ホームディレクトリ
ホームディレクトリは、そのコンピュータを使う人ごとに割り当てられたディレクトリのことです。主にUnix《ユニックス […]
ホームページ(Webサイト)
ホームページは、ブラウザを開いたときに、最初に表示されるページのことです。しかし、だんだ […]
マルウェア
コンピュータを使っていると、まず心配になるのがコンピュータウィルスです。 セキュリティソフトの警告などで、「マルウェアを […]
メモリ
メモリは、いろんなことを覚えておいてくれるものです。USBメモリ、フラッシュメモリ、メモリーカード、など、メモリ […]
ログイン
ログインは、あらかじめ登録しておいたユーザ名とパスワードを使って、「 […]
三項演算子
三項演算子は、プログラムの書き方のひとつで、真理値による条件分岐をかんたんに書く方法のことです。 […]
仮想マシン
仮想マシンとは、コンピュータの中で仮想的に作られたコンピュータのことです。 たとえば、Macの中にWindowsの仮想マ […]
変数
プログラミングにおいての変数は、さまざまなものを覚えておいてくれる役割をしてくれるもので […]
多次元配列
多次元配列は、配列の中に配列があって、またその中に配列があったりする、配列のことです。
悪魔の双子
悪魔の双子は、ちゃんとしたもののふりをして、じつは情報を盗んだ […]
拡張子
拡張子は、ファイルの種類を表すものです。ファイル名の後ろに「.」で区切《 […]
文字列
文字列は、いくつもの文字があつまったものです。
絶対値
絶対値は、ある数値から符号をなくした数値のことです。
総当たり攻撃
総当たり攻撃は、パスワードを盗むための攻撃方法のひとつです。パスワードを順番に試していくこと […]
辞書攻撃
辞書攻撃は、あらかじめ用意しておいたワードを元に、パスワードを破る攻撃《こう […]
逆総当たり攻撃
逆総当たり攻撃は、パスワードを盗むための攻撃方法のひとつです。これと似た攻撃方法に、 […]
配列
プログラミングにおいての配列は、さまざまなことを覚えておいてくれる役割をしてくれるもので […]
野良Wi-Fi
野良Wi-Fiは、どこかのだれかさんの、なぜかつなげてしまえそうなWi-Fiのことです。