1. HOME»
  2. Python入門»
  3. MacにPythonをインストール(Homebrewとpyenvを使う方法)

MacにPythonをインストール(Homebrewとpyenvを使う方法)

Homebrewホームブルー使つかって、MacマックPythonパイソンインストールする方法ほうほうです。

MacにPythonをインストールするには、Homebrewを使った方法が一般的いっぱんてきです。
WindowsウィンドウズでのPythonのインストールよりも、少しむずかしいのですが、くわしく解説かいせつしていくのでご安心あんしんください。

今回はターミナルを使います。あらかじめターミナルをひらいておきましょう。

目次
  1. Homebrewのインストール
  2. pyenvのインストール
  3. pyenvでPythonをインストール

Homebrewのインストール

今回こんかいPythonパイソンインストールに、Homebrewホームブルー使つかっていきます。
ですので、まずはHomebrewインストールしてみましょう。

以下いかが、Homebrew公式こうしきサイトです。

Homebrew(https://brew.sh/index_ja)

公式サイトにアクセスしたら、下の画像がぞうのように、インストールのところに書かれたスクリプトをコピーします。

または、下のコマンドをコピーしてください。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

つぎに、いまコピーしたものをターミナルにけて、return実行じっこうします。

つぎのように「Password」と表示されたら、macのパスワードを入力にゅうりょくします。

つぎのように表示されたら、returnします。

すこし時間じかんがかかりますが、ちましょう。

表示がつぎのようになったら、インストール完了かんりょうです。

ただ、Appleアップルシリコン搭載とうさいMacマックでは、PATHパスとお必要ひつようがあります。

まず、ターミナルにはつぎの2つのコマンドが表示されています。

それを1行ずつコピーして、実行します。

これで、PATHを通すことができました。

では、本当にHomebrewインストールされているか、たしかめてみましょう。
つぎのコマンドを実行します。(%必要ひつようありません)

% brew -v

下の画像のように、Homebrewのバージョンが表示されれば、ぶじHomebrewが使えるようになった、ということになります。

pyenvのインストール

Homebrewホームブルー直接ちょくせつPythonパイソンインストールすることもできるのですが、今回こんかいはもうひと手間てまかけて、pyenvを使います。
このpyenvを使うことで、Pythonのバージョンをかんたんにえることができるようになります。

では、Homebrewを使って、pyenvをインストールしてみましょう。
ターミナルに、以下のように入力して、returnします。

% brew install pyenv

すると、ターミナルにインストール状況じょうきょう表示ひょうじされます。
しばらくって、下の画像がぞうのようになれば、pyenvのインストール完了かんりょうです。

さらに、下のコマンド実行じっこうします。

% echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.zshrc
% echo 'command -v pyenv >/dev/null || export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
% echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zshrc

さらに、つぎのコマンドを実行して、設定せってい反映はんえいさせます。

% source ~/.zshrc

pyenvがインストールできているかたしかめるため、つぎのコマンドを実行します。

% pyenv -v
pyenv 2.3.2

上のように、pyenvのバージョンが表示されれば、ちゃんとインストールされています。

pyenvでPythonをインストール

つづいて、pyenvを使つかってPythonパイソンインストールします。

まずは、pyenvでインストールできる、Pythonのバージョンを表示ひょうじしてみましょう。
ターミナルに下のコマンドを入力して、実行じっこうしましょう。

% pyenv install --list

今回こんかいは、「3.10.5」をインストールします。
そんなわけで、下のコマンドを実行します。

% pyenv install 3.10.5

これで、Python3.10.5のインストールがはじまります。
完了かんりょうしたら、下のコマンドを実行しましょう。

% pyenv versions

すると、画像がぞうのように、インストールしたPythonのバージョンが表示されます。

しかし、*がsystemの方についていて、これではバージョン3.10.5のPythonを使うことができません。

そこで、下のコマンドで、使いたいバージョンのものにえてみましょう。

% pyenv global 3.10.5

さらに、pyenv versions確認かくにんすると、*が、使いたいバージョンのものについています。

さらにつぎのコマンドを実行し、使いたいPythonのバージョンが表示されれば、インストール完了かんりょうです。

% python --version
Python 3.10.5
オリジナルゲーム.com