1. HOME»
  2. ソフトウェア»
  3. 仮想化ソフト»
  4. UTM»
  5. UTMでM1 MacにUbuntuの仮想環境を構築してみよう!

UTMでM1 MacにUbuntuの仮想環境を構築してみよう!

Apple M1ではVirtualBoxなどの仮想化ソフトがうまく動かなかったりします。
Parallels Desktop for MacがM1に対応しているとのことですが、できれば無料のものを使いたいですよね。

M1 Macで使用できるUTMという仮想化ソフトがあります。
なんとこのソフト、無料で使うことができます。

今回はUTMを使って、M1 MacにUbuntuの仮想環境を構築する方法を紹介します。

UTMでWebサーバを立ち上げたい場合は、こちらの記事をご覧ください。

目次
  1. UTMとは
  2. Ubuntuのisoファイルをダウンロード
  3. UTMでUbuntuをインストールする方法
  4. Ubuntuのデスクトップ環境(GUI)を使いたい場合
  5. まとめ

UTMとは

UTM公式サイト

UTMはiOS上に仮想環境を構築できるソフトなのですが、Big SurとApple M1に対応しており、M1 Macでも使うことができます。

Mac App Storeにも公開されていますが、こちらは有料になっております。しかし無料版との違いはほとんどなく、自動更新を取得できるかできないかの違いです。
UTMが本当に気に入ったら、購入を考えてもいいかもしれません。

ダウンロードは上記サイトから可能です。

Ubuntuのisoファイルをダウンロード

さて、Ubuntuをインストールしていきたいのですが、その前にUbuntuのisoファイルをダウンロードする必要があります。


※訂正(2021/9/28)
これまで、ダウンロードするためにクリックする場所を間違えて、画像を作成していました。以前コメントをいただいたこともあったのですが気づくことができず、今回再びご指摘をいただき、間違いに気づきました。
この記事を参考にしていただいた方、ほんとうに申し訳ございません。記事は修正させていただきました。


今回ダウンロードするのは、Ubuntu ServerのLTSです。
以下のリンクからダウンロードページにアクセスしましょう。

Ubuntu Server for ARM

公式サイトからUbuntuをダウンロードする

LTSというのは長期サポート版という意味です。多くの場合LTSを選んでおくのがいいでしょう。

UTMでUbuntuをインストールする方法

では、UTMを使ってUbuntuをインストールしてみましょう。

UTMを起動すると、次のようなウィンドウが表示されます。
そこで「新規仮想マシンを作成」をクリックします。

UTMの「新規仮想マシンを作成」をクリック

次のような画面が開きますので、「仮想化」をクリックします。

「仮想化」をクリック

次のような画面が開いたら、「Linux」をクリックします。

オペレーティングシステムから「Linux」をクリック

次のような画面が開きますので、「起動ISOイメージ」の「選択」をクリックします。

起動ISOイメージの「選択」をクリック

最初にダウンロードしておいたUbuntuのisoファイルを選択して、「開く」をクリックします。

Ubuntuのisoファイルを開く

さきほどの画面に戻りますので、「続ける」をクリックします。

「続ける」をクリック

メモリやCPUコア数を設定します。
とくにこだわりがなければ、そのまま「続ける」をクリックします。

次のような画面が開いたら、ストレージのサイズを指定します。
お好みのサイズに変更して「続ける」をクリックします。

ストレージのサイズを変更して、「続ける」をクリック

ゲストとホストで共有できるディレクトリを指定することができます。
ここでは設定せずに、「続ける」をクリックします。

共有ディレクトリの設定画面

名前を「Ubuntu」に変更し、「保存」をクリックします。

次のような画面になりますので、Ubuntuの仮想マシンを起動してみましょう。

次のような画面が開いたら、returnを押します。

Englishが選択された状態でreturnを押します。

ご自身のキーボードにあったものを選択し、Doneで決定します。

Ubuntu Serverが選択された状態のまま、Doneで決定します。

ネットワークの設定画面です。今回はそのままDoneを選択します。

プロキシの設定画面です。そのままDoneを選択します。

さらにDoneを選択します。

ストレージの設定画面です。なにも変更せずにDoneを選択します。

もう一度Doneを選択します。

Continueを選択します。

Your name(あなたの名前)、Your server’s name(サーバー名)、Pick a username(ユーザ名)、Choose a password(パスワード)、Confirm your password(パスワードの確認)を入力し、Doneを選択します。

SSHの設定画面です。チェックはせずにDoneを選択します。

今回は、なにもチェックせずに、Doneを選択します。

インストールがはじまるので、そのまましばらく待ちましょう。

インストールが完了すると、「Reboot Now」が表示されるので、選択しましょう。

すると黒い画面にカーソルが点滅している状態になるので、いったん×ボタンで閉じます。

「CD/DVD」から「Clear」をクリックします。

もういちどUbuntuの仮想環境を再び開き直します。
すると次のような画面が表示されます。

これでぶじ、UTMを使ってM1 MacにUbuntuをインストールすることができました。
さきほど設定したユーザ名とパスワードを入力し、Ubuntuにログインしたあと、以下のコマンドを実行しておきましょう。

$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade

質問されたら「Y」と入力します。

また、「Daemons using outdated libraries」という画面が表示されたら、そのままOKを選択します。

Ubuntuのデスクトップ環境(GUI)を使いたい場合

Ubuntuのデスクトップ環境(GUI)を使いたい場合は、以下のコマンドを実行します。

$ sudo apt install ubuntu-desktop

質問されたら「Y」と入力します。
また、「Daemons using outdated libraries」という画面が表示されたら、そのままOKを選択します。

すると、デスクトップ環境のインストールがはじまります。

インストールが終了したら、以下のコマンドで再起動します。

$ sudo reboot

これで、Ubuntuのデスクトップ環境を使うことができるようになります。

まとめ

M1 MacではVirtualBoxなどの仮想化ソフトが対応していないことが多いです。
しかしUTMを使えば、M1 Macに無料で仮想環境を作ることができます。

今回はUTMを使って、M1 MacにUbuntuの仮想環境を構築してみました。
参考にしていただければ幸いです。

16件のコメント 「UTMでM1 MacにUbuntuの仮想環境を構築してみよう!」

  1. こんにちは。iMac M1 2021にUbuntu Server for ARMが無事インストールできました。
    FireFoxなどのWEBブラウザがないので追加インストールしたいのですが、
    Ubuntu Software icon がDockにありません。どうすれば良いでしょうか。

    1. >akiさん
      こんにちは。返信が遅くなり、申し訳ありません。

      まず、私ももう一度、M1MacへのUbuntuのインストールを試してみたのですが、私の環境では最初からFireFoxがインストールされていました。
      Terminalを開いて、「firefox」と実行しても起動しませんか?

      また、Terminalで「sudo apt install gnome-software」と実行すると、GNOME Softwareをインストールできるので、そこからFireFoxのインストールやアンインストールもできます。

      参考になれば幸いです。

    1. > bruhさん
      コメントありがとうございます。
      仮想環境を作るとき、「Apple仮想化を使用」の項目のところで、「Apple仮想化は実験的であり、高度なユースケースにのみ使用します。推奨されるQEMUを使用するには、チェックを外したままにします。」という記載がありましたので、それに従いました。

  2. 初めまして。
    色々な方のやり方を見て色々試しましたが、できず、やっっとIt is R さんのでインストールできました。
    ありがとうございます。停滞していましたので、また再起動できます!!感謝。

    1. >mikanさん
      はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      私の記事がお役に立てたようで、たいへん嬉しく思います。
      またよろしくお願いいたします。

  3. はじめまして、コメント失礼いたします。
    突然の質問で大変恐縮ですが、記事通り進めていきUTM上でubuntuを起動すると以下エラーメッセージが表示されます。
    This version of macOS does not support GPU acceleration. Please change the VM configuration or upgrade macOS
    対処法について何かアドバイスいただけないでしょうか。

    1. >なるきさん
      はじめまして。コメントありがとうございます。

      ご質問についてですが、私の環境ではそのようなエラーが出ておらず、どうにかそのエラーを表示できないものかと色々試してみたのですが、うまくいきませんでした。すみません。

      エラーのメッセージは、「GPUアクセラレーションをこのバージョンのmacOSはサポートしていません。VMの設定を変更するか、macOSをアップグレードしてください」とのことですので、もし古いバージョンのmacOSを使っているのであれば、アップグレードしてみるのもひとつの手かもしれません。

      参考になるか分かりませんが、またよろしくお願いいたします。

      1. ご丁寧にありがとうございます。
        Mac OSは常に最新にしているのですが、色々と試してみようと思います。

        1. >なるきさん
          返信ありがとうございます。
          お役に立てず、申し訳ありません。
          色々試してみて、なにか分かったことがあれば、私も気になるので教えていただけると嬉しいです。
          また遊びにきてください。

  4. こんばんは。はじめまして。
    お聞きしたいのですが、intel iMacにてUTMをインストールしてWindows11をインストールを試みましたが、
    「このPCではWindows 11を実行できません」とのエラーにまります。
    インストールは、出来ないのでしょうか? 設定ミス?
    アドバイスを頂ければ幸いです。
    失礼致します。

    1. >よしさん
      こんばんわ。はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      いまのところ私の手元には試すことができるIntelのMacがなく、確実な回答をすることはできないのですが、IntelのMacでしたらVirtualBoxが使えると思いますので、そちらを使ってみるのはいががでしょうか。
      VirtualBox 6.1.28では、Windows11をサポートしているようです。
      Oracle VM VirtualBox 6.1.28 introduces guest support for Microsoft Windows 11

      一度お試しください。よろしくお願いいたします。

  5. この記事だとUbuntu Server 20.04 2をダウンロードすべしと読めますが、それだとエラーになりませんか?
    正しくは、右上にある Ubuntu Server for ARM をダウンロードしてインストールしないといけないのでは?

    1. >ほげらっちょさん
      はじめまして。コメントありがとうございます。

      確かに、Ubuntuをダウンロードする部分で、画像を間違えて作成し、私自身もそこからダウンロードしたと勘違いしておりました。
      本当に申し訳ございません。同時にご指摘ありがとうございます。記事は修正させていただきました。

  6. M1 Airに環境構築しようとしたところ、Ubuntuを起動したところで上記画像のようなセットアップ画面にはならず、startup.nshエラーを吐いて先に一切進めなくなりました。調べても対処法が出てこないのですが、どうしたらいいでしょうか。

    1. >ヤナギダ ワタルさん
      こんにちは。コメントありがとうございます。

      考えられる要因としましては、もしかすると「Ubuntu Desktop」をダウンロードしてしまっている可能性があります。
      ダウンロードするのは、「Ubuntu Server」です。

      私の記事の、Ubuntuのダウンロード画面のスクリーンショットが、「Ubuntu Desktop」のダウンロード部分と似ているため、勘違いされたのかもしれません。
      「Ubuntu Desktop」のダウンロードボタンの下に、「Ubuntu Server」の項目があります。

      お役に立てれば幸いです。

      (私の記事にも、注意書きを追加させていただきました。ありがとうございます。)

コメントを残す(コメントは承認後に反映されます)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




オリジナルゲーム.com