1. HOME»
  2. AI»
  3. ChatGPT»
  4. 小学生からのChatGPT(GPT-4)。勉強や得意なことに活かそう!

小学生からのChatGPT(GPT-4)。勉強や得意なことに活かそう!

ChatGPTチャットジーピーティーは、人がコンピュータとお話ができる「すごいやつ」のことです。

でも、ただお話ができるだけではなく、いろんな質問しつもんに答えてくれたり、プログラムを作ってくれたりと、「とても頭のいいやつ」です。(ただ、間違まちがうことも、よくあります)

ChatGPT味方みかたにつけておくことで、これからさまざまなところで、みなさんをたすけてくれるかもしれません。

今回はChatGPTを、勉強べんきょうや自分の得意とくいなことに、かす方法を紹介しょうかいします。

りこ

ねぇアル、今週こんしゅうのテストの勉強、すすんでる?

アル

えっ、テスト!? 今週!?

りこ

もしかして、わすれてたの!?

アル

え、や、わ、忘れてない……たぶん

山田

ふ、ふぅ、大変だべ
今週こんしゅうの、算数さんすうのテストの問題もんだいづくり、まだできてないんだべ!

りこ

あ、山田先生! 先生も忘れてたの!?

山田

いや、来週らいしゅうだと思ってたんだべ

アル

来週でいいのに……

りこ

アルぅー

アル

ひぃ、ごめんなさい!

グッバイキティ

こんにちはどす。みなはん、元気どすなぁ
どすどす、うち、みなはんに会いたかったどすー
でもいそがしそうどすなぁ

山田

はっ、グッバイキティちゃんだべ!
い、忙しくないべよ。ぜーんぜん忙しくないべ!

りこ

(先生は、グッバイキティちゃんのことが、好きなのよね……ふふふっ)

アル

(ちぇ、なんだよそれ)

グッバイキティ

じゃあうち、もう少しここにいさせてもろて、ええんどすかぁ

山田

も、もちろんだべ。テスト問題なんて、ChatGPTたのめば、もう一瞬いっしゅんだべ

りこ

ちゃっとじーぴーてぃ?

アル

だれそれ?

グッバイキティ

遠い国の人どすか?

山田

違うべよ。人じゃないべ
でもまるで、人みたいなんだべよ
ChatGPTを味方につければ、これからいろんな場面で助けてくれるかもしれないべよ

学校の勉強も、ChatGPTを使えば、もっと効率的こうりつてきになるかもしれないべ

そうだ、これからみんなにも、ChatGPTの使い方を教えてあげるべ!

アル

わーい!

りこ

やったぁ!

グッバイキティ

どすー!

目次
  1. ChatGPTってなぁに?
  2. ChatGPTを使う上での注意点
  3. ChatGPTを使うには、どうすればいいの?
  4. ChatGPTと一緒に、学校の勉強をしよう
  5. 自分の得意なことを見つけよう!
  6. プログラミングを学ぼう!
  7. 英語を学ぼう!
  8. まとめ

ChatGPTってなぁに?

ではまず、ChatGPTチャットジーピーティーがどういうものか、見ていきましょう。

山田

近年きんねんAIエーアイ技術ぎじゅつがものすごいいきおいで、進化しんかしているべ
ChatGPTも、このAIの技術のひとつだべよ

そしてChatGPTは、チャットボットというものだべ

りこ

あ、会話かいわができるのね!

山田

うむ。じゃあ、りこちゃん
わたすのPCピーシー使っていいべから、なにかChatGPTに話しかけてみるべ

りこ

えっと、「こんにちは。お元気ですか?」ってなふうでいいのかな

アル

こんなふうに、返事をしてくれるんだね

山田

そうなんだべ
しかも、ChatGPTの会話は、本当にすぐれているんだべ

じゃあ今度は、ChatGPTがどんなものなのか、わたすがChatGPTにきいてみるべ

山田先生はつぎのように質問しつもんしました。

ChatGPTってなんだべ? 小学生でも分かるように教えてほしいんだべ

するとChatGPTは、下のように答えてくれました。

わかったべ!分かりやすく説明するべ。

ChatGPTは、コンピュータプログラムの名前だべ。このプログラムは、人間みたいに会話ができるように作られてるんだべ。それで、質問に答えたり、お話しを楽しむことができるんだべ。

このプログラムは、たくさんの言葉や文章を学んで、それを使って会話するんだべ。そんなに賢くなったのは、「OpenAI」という団体が作ったおかげだべ。でも、2021年9月までの知識しか持ってないから、それ以降の情報は知らないんだべ。

だから、遊んだり、質問に答えたりするのに使えるけど、最新の情報は教えられないんだべ。どんなことでも聞いてみてほしいべ!

ChatGPTってなんだべ? 小学生でも分かるように教えてほしいんだべ)

今回は、口調くちょうまでもをしっかりと真似まねています。

りこ

すごい、口調まで変わってる!

アル

こんなにしっかり答えてくれるんだ!

グッバイキティ

口調が先生そっくりで、ほんまかわええどすなぁ

山田

なんか、わたすの真似しないでほしいんだべ……

りこ

ふふふ、いいじゃない。でもすごく面白おもしろいのね、ChatGPTって
こうやって、会話したり、いろんなことを質問できるのね

アル

そしてその答えも分かりやすいね。ChatGPTがどういうものなのか、しっかりと分かったよ!

ChatGPTを使う上での注意点

とても便利べんりに思えるChatGPTチャットジーピーティーですが、やはり注意点ちゅういてんもあります。

山田

じつはChatGPTを使うときの、注意点があるんだべ

りこ

なぁに?

山田

まず、さっきもChatGPTが自分で言ってたべけど、2021年9月までの知識ちしきしか持っていないんだべ

グッバイキティ

つまり、あたらしい情報じょうほうは、苦手にがてなんどすなぁ

山田

うむ。そしてChatGPTは、答えを間違まちがえることが、けっこう多いんだべ
それに、やっぱりアメリカ生まれだべから、日本語にほんご苦手にがてなんだろうべなぁ

しかも、まるで本当のことのように、平然へいぜんと間違ったことを言うべ

アル

えぇっ、一番こまるやつじゃん!

グッバイキティ

でも、なんでそんな使いにくそうなものが、こんなに人気なんやろなぁ

山田

それにまさ魅力みりょくChatGPTにあるからだべ

答えを間違えるのは、今後のアップデート期待きたいすればいい話だべ
そして、ChatGPTはもっと答えを間違えないように進化しんかしていく、と予想よそうできるべ

ITアイティー分野ぶんやは進化がとても速いべ
だから今のうちから、ChatGPTを使いこなせるようにしておくと、いいと思うんだべよ

アル

でも、答えを間違えるのに、どうやって使うのさ

山田

正しい答えを知るための道具どうぐではなく、一緒いっしょ勉強べんきょうする友人、と考えるべ
だから当然とうぜん間違まちがえるべ。でもその間違いを教えてあげたりしながら、一緒いっしょに勉強していくんだべ

りこ

へぇ、でもそれって、なんだか楽しそう!

ChatGPTを使う上での注意点は、ひとつは、2021年9月までの知識しか持っていないということ、そしてもうひとつは、答えを間違うことがけっこう多いということです。

そこだけは、特に気をつけて使いましょう。

ChatGPTを使うには、どうすればいいの?

ChatGPTチャットジーピーティーを使うには、アカウントを作る必要ひつようがあります。
アカウントの作り方は、こちらの記事きじに書いていますので、参考さんこうにしてください。

また、上の記事を書いたときはGPT-3.5というモデルが使われていたのですが、そのあとにGPT-4というモデルが登場とうじょうしました。

ただこのGPT-4、性能せいのうはものすごく上がっているのですが、OpenAIのサイト上で使う場合、有料ゆうりょう(20ドル)のプランに入る必要があります。
さらに、3時間で25回のメッセージという上限じょうげんがあります。

(※2023/04/17現在の情報です)

山田

有料で、しかも上限があるだなんて、なんだか手を出したくないと思ってしまうべよ
でも、ちょっと待つべ
逆に考えれば、GPT-4はそれだけ頭がよくてすごい、ってことなんだべ

グッバイキティ

有料で上限があるのに、みなはん使いとうなるんどすからなぁ

有料プラン(ChatGPT Plus)には、ChatGPTのチャット画面からいつでも切り替えることができます。

ChatGPTと一緒に、学校の勉強をしよう

つづいて、ChatGPTチャットジーピーティー一緒いっしょに学んでいきます。

「算数」の勉強をしよう!

まず、ChatGPTと一緒に、算数さんすう勉強べんきょうをしてみましょう!

山田

まず、りこちゃん
なにか勉強したい教科きょうかはあるべか

りこ

私は算数の勉強がしたいな

山田

じゃあ、とりあえずChatGPT質問しつもんしてみるべ
PCを貸してあげるべ

りこ

うん!
えっと、「算数の勉強を教えてください!」

りこちゃんは次のように質問しました。

算数の勉強を教えてください!

するとChatGPTは、次のように答えてくれました。

もちろん、喜んでお手伝いします!算数の基本的なトピックをいくつか見てみましょう。

  1. 数の理解
    数の概念を理解し、数を読み書きできるようになることが大切です。自然数、整数、小数、分数など、さまざまな種類の数があります。
  2. 四則演算
    加算(足し算)、減算(引き算)、乗算(掛け算)、除算(割り算)の基本的なルールと方法を学びます。
  3. 割り算と余り
    割り算をするときに、割り切れない場合があります。そのとき、余りを計算する方法を学びます。
  4. 分数
    分数は、1つの整数よりも小さい値を表現する方法です。分子と分母で構成されており、分数の足し算、引き算、掛け算、割り算の方法を学びます。
  5. 小数
    小数もまた、1つの整数よりも小さい値を表現する方法です。小数点を使って表記され、小数の足し算、引き算、掛け算、割り算の方法を学びます。
  6. 因数と倍数
    数の因数とは、その数を割り切れる整数のことです。倍数は、ある数の整数倍になる数です。最大公約数(GCD)や最小公倍数(LCM)の計算方法も学びます。
  7. 立方体と平面図形
    立方体や平面図形の性質を理解し、面積や体積を計算する方法を学びます。

どのトピックについて詳しく説明してほしいか、お知らせください。そして、具体的な質問があれば、どんどん聞いてくださいね!

(算数の勉強を教えてください!)
りこ

うーん、たしかに、なにを勉強すればいいのかは分かるんだけど、私が知りたいのはそういうことじゃないのよね……

アル

これだけじゃ、テストの問題もんだいもなにひとつけないよ
ぼくたちが知りたいのは、「やり方」なんだよな

使えないな、ChatGPTって

グッバイキティ

でも、最後さいごに「具体的ぐたいてきな質問があれば、どんどん聞いてくださいね!」と書いてありますなぁ

山田

じつは、ここがChatGPTのむずかしいところなんだべ
質問のはばが広すぎると、表面的ひょうめんてきな答えになってしまうんだべよ

りこ

あっ、確かに「算数の勉強」なんて、幅が広すぎるね
ChatGPTさんにとっても、この質問で深い答えを出していたら、とんでもないりょうになっちゃうわね

山田

そうだべ
まず大切なのは、範囲はんいせばめてあげることだべ

りこ

じゃあじゃあ、三角形の面積めんせきの出し方をきいてみようかな

りこちゃんは次のように質問しました。

三角形の面積の出し方を教えてください

するとChatGPTは、次のように答えてくれました。

三角形の面積を求める方法はいくつかありますが、ここでは最も一般的な方法と、直角三角形の場合の特別な方法を説明します。

  1. 最も一般的な方法:底辺と高さを使う
    三角形の面積は、底辺と高さを使って次のように求めることができます。

面積 = (底辺 × 高さ) / 2

底辺は三角形の任意の辺を選び、高さはその底辺に対して垂直に交わる線の長さです。

例: 底辺が10センチメートル、高さが5センチメートルの三角形の面積を求めます。

面積 = (10 × 5) / 2 = 50 / 2 = 25平方センチメートル

  1. 直角三角形の場合:直角を挟む2辺を使う
    直角三角形の面積は、直角を挟む2辺(直角を含む2辺)を使って次のように求めることができます。

面積 = (辺1 × 辺2) / 2

例: 直角三角形で、直角を挟む2辺の長さがそれぞれ6センチメートルと8センチメートルの場合、面積は次のように求めることができます。

面積 = (6 × 8) / 2 = 48 / 2 = 24平方センチメートル

これらの方法を使って、三角形の面積を求めることができます。もちろん、他にもヘロンの公式や三角形の辺の長さと角度を使った方法など、さまざまな方法が存在しますが、ここでは一般的な方法を紹介しました。

(三角形の面積の出し方を教えてください)
りこ

へぇ、すっごくくわしく教えてくれるのね!

アル

む……むずかしい……

グッバイキティ

うーん
もしかして、答えてもろた量が多すぎるんと、ちゃいますやろか?
もっと短く教えてもらえるように、おねがいはできへんのどすか?

山田

もちろんできるべよ
じゃあアルくん。どうすればもっと分かりやすく答えてくれるのか考えて、ChatGPTにお願いしてみるべよ

たとえば、自分がどんな人なのか、アルくんならば、小学生だということをChatGPTつたえてみたりしてもいいべ

アル

うん。やってみるね

アルくんは次のように質問しました。

三角形の面積の出し方ですが、もっと大切なところだけ教えてください。小学生のぼくにも分かりやすくお願いします。

するとChatGPTは、次のように答えてくれました。

もちろん、小学生のあなたにも分かりやすく説明しましょう。三角形の面積は、底辺と高さを使って求めることができます。

  1. 三角形の底辺を選びます。これは、三角形のどれかの辺です。
  2. 底辺に対して、上から真っ直ぐ下に向かって線を引きます。これが高さです。
  3. 底辺の長さと高さの長さを掛け算します。
  4. 3で求めた答えを2で割ります。

この方法で、三角形の面積が求められます。

例えば、底辺が10センチ、高さが4センチの三角形があるとしましょう。

  1. 底辺は10センチです。
  2. 高さは4センチです。
  3. 底辺と高さを掛け算すると、10 × 4 = 40 になります。
  4. 40を2で割ると、40 ÷ 2 = 20 です。

だから、この三角形の面積は20平方センチメートルです。

(三角形の面積の出し方ですが、もっと大切なところだけ教えてください。小学生のぼくにも分かりやすくお願いします。)
アル

わぁ、ぼく、さっきのよりもこっちの方が分かりやすい!

りこ

ホントね。やり方までちゃんと書いてあって、分かりやすいかも

山田

こんなふうに、質問によって、分かりやすい返事をしてもらえたり、表面的な内容だったりになるべ

グッバイキティ

気持ちを言葉にする……
かんたんなようで、とてもむずかしいどすなぁ
そしてこれが、とても大切なんどすなぁ

「社会」の勉強をしよう!

では、学校の「社会」の勉強をしましょう。

山田

つぎにアルくん
なにか勉強したい教科はあるべか?

アル

ぼく? 社会とか……とくに人の名前が苦手にがてで、勉強したいんだ

山田

うむ。じゃあ、ChatGPTにきいてみるべ

アル

えっと、どう質問すればいいんだろう……
言葉にするのって、本当にむずかしいなぁ

山田

こんどは、どんな目的もくてきでそれを教えてほしいのか、といったことも書いてみるべ

アル

えっと、こんな感じかな

今回、アルくんが入力したのは、次のお願いです。

ぼくは小学生です。小学校の社会の勉強がしたいです。日本の歴史の重要な人を10人、一覧にしてほしいです。

この文章ぶんしょうには、次の情報じょうほうがふくまれています。

  • 自分がどういう人なのか(ぼくは小学生です)
  • どんな目的なのか(小学校の社会の勉強がしたいです)
  • なにをしてほしいのか(日本の歴史れきし重要じゅうような人を10人、一覧いちらんにしてほしいです)
  • 一覧の上限(10人)

よりよい答えを出してもらうためには、ChatGPTにとって知りたい情報を入力する必要ひつようがあります。

ChatGPTは、あなたのことをよく知りません。
そこで、あなたのことを、ChatGPT理解りかいしてもらうための情報が必要ということです。

そしてChatGPTは、次のように答えてくれました。

もちろん、喜んでお手伝いします!日本の歴史には多くの重要な人物がいますが、ここでは10人の代表的な人物を紹介します。

  1. 神武天皇 (じんむてんのう) – 日本の初代天皇とされる伝説的な人物です。
  2. 聖徳太子 (しょうとくたいし) – 6世紀の政治家・文化人で、日本初の憲法「十七条の憲法」を制定しました。
  3. 平清盛 (たいらのきよもり) – 平安時代後期の武将で、平家一族の棟梁として権力を持ちました。
  4. 源義経 (みなもとのよしつね) – 平安時代後期の武将で、平家と戦った源氏の英雄として知られています。
  5. 徳川家康 (とくがわいえやす) – 戦国時代から江戸時代初期の武将で、日本を統一し徳川幕府を開いた初代将軍です。
  6. 豊臣秀吉 (とよとみひでよし) – 戦国時代の武将で、日本の統一に大きく貢献し、天下人として支配しました。
  7. 織田信長 (おだのぶなが) – 戦国時代の武将で、日本統一の過程で多くの戦いを勝ち抜き、国を強固にした人物です。
  8. 坂本龍馬 (さかもとりょうま) – 幕末の志士で、日本の近代化に向けて活動し、幕府と薩摩・長州との連携を図りました。
  9. 徳川慶喜 (とくがわよしのぶ) – 幕末の将軍で、江戸幕府の最後の将軍として大政奉還を行い、日本の近代化に道を開きました。
  10. 福沢諭吉 (ふくざわゆきち) – 幕末から明治時代の思想家・教育者で、近代日本の教育制度や思想の基礎を築いた人物です。

これらの人物は日本の歴史に大きな影響を与え、その後の時代にも多くの影響を及ぼしました。ぜひ、これらの人物についてもっと調べてみてください。

(ぼくは小学生です。小学校の社会の勉強がしたいです。日本の歴史の重要な人を10人、一覧にしてほしいです。)
りこ

わぁ、見やすい一覧になったね!

山田

うむ
ただ、ChatGPTは、よく間違まちがった答えを出してしまうことがあるから、ちゃんと学校の教科書きょうかしょとかで確認かくにんしてからおぼえる必要があるんだべ

アル

そんなの、ぼくにできるかなぁ

山田

確認かくにんが終わったら次だべ

今の一覧から、問題を出してくれるようにお願いしてみるべ

アル

問題!? え、こんな感じ?

今回、アルくんが入力したのは、次のお願いです。

一覧の中から、問題を出してください

するとChatGPTは下のように問題を出してくれました。

もちろんです!以下に3つの問題を出しますので、ご回答してみてください。

  1. 日本の初代天皇とされる伝説的な人物の名前は何でしょうか?
  2. 「十七条の憲法」を制定した政治家・文化人は誰でしょうか?
  3. 日本の近代化に向けて活動し、幕府と薩摩・長州との連携を図った幕末の志士は誰でしょうか?

ご回答を楽しみにしています!

(一覧の中から、問題を出してください)
グッバイキティ

さっきの一覧から、こうやって問題を出してくれるんどすなぁ

山田

アルくん、じゃあ、答えてみるべ

アル

えっと確か、1が神武天皇じんむてんのう、2は何だっけな、えっと3は坂本龍馬さかもとりょうま……
2は……えっと、確かどれかに福沢諭吉ふくざわゆきちって名前があったような……

アルくんは、次のように答えました。

1の答えは神武天皇、2の答えは福沢諭吉、3の答えは坂本龍馬です。

するとChatGPTは、下のように答えてくれました。

1の答えは正解です、神武天皇が日本の初代天皇とされる伝説的な人物です。

しかし、2の答えは間違っています。正解は聖徳太子です。聖徳太子は6世紀の政治家・文化人で、「十七条の憲法」を制定しました。

3の答えは正解です。坂本龍馬が幕末の志士であり、日本の近代化に向けて活動し、幕府と薩摩・長州との連携を図りました。

お疲れ様でした!引き続き日本の歴史について学んでください。

(1の答えは神武天皇、2の答えは福沢諭吉、3の答えは坂本龍馬です。)
アル

そっか、2の答えは、聖徳太子しょうとくたいしだったのか!

りこ

へぇ、こんなふうに問題を出してくれて、答え合わせまでしてくれるなんて……
まるで誰かと一緒いっしょに勉強してるみたい!

山田

そうなんだべ
これが、ChatGPTを使った、あたらしい勉強方法なんだべ

ただ、この答え合わせも、間違えて答えたのに「正解」と言われることもあるべ

そこだけ、本当に注意だべ……

アル

ぼく、聖徳太子についてもっと知りたい!
ChatGPTにきいてみるね!

アルくんは、次のように入力しました。

聖徳太子について、もっと詳しく教えてください。小学生でも分かりやすくお願いします。小学校の社会のテストでいい点数をとりたいです。

するとChatGPTは、下のように答えてくれました。

もちろん、小学生にも分かりやすく聖徳太子について説明しますね。

聖徳太子は、日本の歴史の中でとても有名で重要な人物です。彼は、おおよそ1400年ほど前の6世紀に生きていました。その当時の日本は、まだ国のまとまりがあまりなく、いろんな地域がそれぞれ別々に動いていました。

聖徳太子は、日本の国をしっかりとまとめるためにたくさんのことをしました。彼が一番有名で、大切だとされているのは「十七条の憲法」です。これは、国のルールを決めるための文書で、皆がうまく暮らせるように考えられたものです。みんなが争わずに、協力して国を作り上げることができるように、この十七条の憲法が役立ちました。

また、聖徳太子は、仏教を大切にしていました。仏教は、人々が幸せに暮らすための教えです。聖徳太子は、この仏教を広めるために、たくさんの寺を建てました。そのおかげで、たくさんの人が仏教を学び、その教えを実践するようになりました。

聖徳太子は、日本の国をまとめるために活動しただけでなく、人々が幸せに暮らすためにも努力しました。そのため、彼は日本の歴史の中でとても大切な人物とされています。

テストでいい点数が取れるように、これらのポイントを覚えておいてくださいね。頑張ってください!

(聖徳太子について、もっと詳しく教えてください。小学生でも分かりやすくお願いします。小学校の社会のテストでいい点数をとりたいです。)
アル

うわぁ、分かりやすい!
聖徳太子って、こういう人だったんだ

山田

うむ
ちなみに、ChatGPTの文章では、聖徳太子が生きたのは6世紀ってなってるべけど、正確には6世紀から7世紀だべ

これはまぁ、間違ってるってわけじゃないんだべけど、やっぱり、すべてをそのまま信じるんじゃなくて、ちゃんと教科書とらし合わせて、勉強するのが大切だべよ

りこ

そっか。「正しい答えを知る道具」じゃなくて、「一緒に勉強する友達」だもんね

グッバイキティ

本当に正しいか確かめるのも勉強のひとつ、ちゅうことどすな

自分の得意なことを見つけよう!

つづいて、ChatGPTチャットジーピーティーを使って、自分の得意とくいなことを見つけてみましょう。

山田

ところでアルくん
アルくんの得意なことってなんだべ?

アル

うーん。べつにないんだよなぁ
あ、ゲームは好きだよ。でもRPGが好きだから、得意っていうふうじゃないんだよなぁ

山田

じゃあ、ChatGPTに、アルくんが得意なことを見つけてもらうのはどうだべ?

アル

え、そんなことできるの?

山田

じゃあChatGPTにお願いしてみるべ

アル

えっと……

アルくんは、次のように入力しました。

ぼくは小学生の男の子です。自分の得意なことを見つけたいです。ぼくに質問して、得意なことを見つけるお手伝いをしてください。

するとChatGPTは、下のように答えてくれました。

もちろんお手伝いします!あなたの得意なことを見つけるために、いくつかの質問をしますね。

  1. どんな科目が好きですか?(例:算数、国語、理科、社会、英語)
  2. 放課後や休日には、どんな遊びや活動が好きですか?
  3. どんなスポーツや運動が好きですか?または興味がありますか?
  4. 音楽や芸術に興味がありますか?楽器を演奏したり、絵を描いたり、工作をしたりすることが好きですか?
  5. 友達と一緒に何をすることが好きですか?
  6. どんなテレビ番組や映画、本が好きですか?

あなたが答えることで、あなたの興味や好み、そして得意なことが見つかるかもしれません。どうぞお気軽にお答えください。

(ぼくは小学生の男の子です。自分の得意なことを見つけたいです。ぼくに質問して、得意なことを見つけるお手伝いをしてください。)
アル

あ、いろいろきかれたから、答えてみるね

りこ

アルはどんなふうに答えるのかしら

そして、アルくんは次のように答えました。

ぼくは図工の授業が好きです。放課後はよく友達とプログラミングの勉強をしていますが、休みの日は家でゲームをしています。好きなスポーツは野球ですが、見るだけです。音楽や芸術に興味はあります。楽器は弾けませんが、絵を描くのは好きです。友達とは、プログラミングを学んでいるのが好きです。好きなテレビ番組はアニメで、冒険に出かけるような物語が好きです。

りこ

友達ともだちって、わたし?

アル

う、うるさいなぁ
あと、グッバイキティちゃんも……

グッバイキティ

う、うちのことも、友達いうてくれはったんどすかぁ
ほんま、感激かんげきどすー

すると、ChatGPTは、次のように教えてくれました。

ありがとうございます!あなたのお話を聞いたところ、いくつか得意なことや興味があることが見つかりました。

  1. 図工の授業が好きで、絵を描くのが好き:あなたは芸術的な才能がありそうです。絵画やイラストレーションに関心があるかもしれません。
  2. 放課後に友達とプログラミングを勉強:プログラミングに興味があり、友達と一緒に学ぶことが好きなので、コンピューターやプログラミングが得意なことの一つかもしれません。
  3. 家でゲームをする:ゲームが好きで、プログラミングも勉強しているので、将来的にはゲーム開発に関心があるかもしれません。
  4. 野球を見るのが好き:スポーツにも興味があるようです。実際に野球をしてみることを検討してみてはいかがでしょうか?他のスポーツや運動にも興味を持つことができます。
  5. アニメや冒険物語が好き:物語を楽しむことが好きなので、創作活動に興味があるかもしれません。アニメーションやストーリーテリング、シナリオ作成などに取り組むことが得意になるかもしれません。

これらの興味や好みから、あなたが得意なことや続けたいことを見つけられると思います。まずは、興味があることを試してみて、どの活動が一番楽しくて得意だと感じるか見つけてみましょう。将来的には、そのスキルをさらに磨いて、さまざまな分野で活躍できるようになることでしょう。

ChatGPTの返答)
山田

やっぱりアルくんは、ゲームが好きなんだべな
だからそこゲームを作るのも好きで、ゲームから「得意」をどんどん広げていけるのかもしれないべ

アル

そっか。ぼくが好きなのはゲームだから、ゲーム作りも好きなんだ
こんどはプログラミング一緒いっしょに、シナリオも考えて、もっとすごいゲームを作るのに挑戦ちょうせんしてみようかなぁ

でもぼくは、野球は見るだけでいいなぁ……ははは

プログラミングを学ぼう!

ChatGPTチャットジーピーティーを使うことで、プログラミングまなぶこともできます。
たとえば、いろんなゲームのプログラムを自動的じどうてきに作ってくれたりもします。

「ブロックくずし」や「テトリス」など、さまざまなゲームも作ることができますが、今回は中でもかんたんに作れる、「じゃんけんゲーム」を作ってみます。

山田

つづいて、ChatGPTを使ってプログラミングを学んでいくべ

りこ

え、プログラミングまで学べちゃうの!?

グッバイキティ

プログラミングは、りこはんとアルはん、そして山田先生、みんなで学びましたなぁ

アル

はやくやってみよう!

山田

今回はJavaScriptジャバスクリプトでの、じゃんけんゲームプログラミングを学んでみるべ

じゃありこちゃん、ChatGPTにじゃんけんゲームのプログラムを作ってもらえるように、おねがいしてみるべ!

りこ

うん!
あ、そうだ。プログラムのなかにコメントで解説かいせつも入れてもらうと、分かりやすいかも!

山田

それはいいアイデアだべ。やってみるべ!

りこ

うん!

りこちゃんは、次のように入力しました。

JavaScriptでじゃんけんゲームを作りたいです。コメントで分かりやすく解説を入れてくれると嬉しいです。

するとChatGPTは、下のように答えてくれました。

じゃんけんゲームを作成するために、まずはHTMLとJavaScriptを使って基本的な構造を作りましょう。以下は、じゃんけんゲームのシンプルな例です。

まず、HTMLファイルを作成してください。

<!-- index.html -->
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>じゃんけんゲーム</title>
  <script src="janken.js" defer></script>
</head>
<body>
  <h1>じゃんけんゲーム</h1>
  <p>手を選んでください:</p>
  <button onclick="playGame(0)">グー</button>
  <button onclick="playGame(1)">チョキ</button>
  <button onclick="playGame(2)">パー</button>
  <p id="result"></p>
</body>
</html>

次に、JavaScriptファイルを作成してください。

// janken.js

// じゃんけんの手を表す配列
const HANDS = ['グー', 'チョキ', 'パー'];

// ゲームをプレイする関数
function playGame(playerHand) {
  // コンピュータの手をランダムに選ぶ
  const computerHand = getRandomHand();

  // 結果を判定する
  const result = judge(playerHand, computerHand);

  // 結果を表示する
  displayResult(result, playerHand, computerHand);
}

// ランダムな手を返す関数
function getRandomHand() {
  return Math.floor(Math.random() * 3);
}

// じゃんけんの結果を判定する関数
function judge(playerHand, computerHand) {
  // 引き分けの場合
  if (playerHand === computerHand) {
    return 'draw';
  }

  // 勝ち負けを判定する
  if ((playerHand + 1) % 3 === computerHand) {
    return 'win';
  } else {
    return 'lose';
  }
}

// 結果を表示する関数
function displayResult(result, playerHand, computerHand) {
  const resultElement = document.getElementById('result');
  const playerHandName = HANDS[playerHand];
  const computerHandName = HANDS[computerHand];

  switch (result) {
    case 'draw':
      resultElement.textContent = `引き分け!あなたの手:${playerHandName}、コンピュータの手:${computerHandName}`;
      break;
    case 'win':
      resultElement.textContent = `勝ち!あなたの手:${playerHandName}、コンピュータの手:${computerHandName}`;
      break;
    case 'lose':
      resultElement.textContent = `負け…あなたの手:${playerHandName}、コンピュータの手:${computerHandName}`;
      break;
  }
}

このコードは、じゃんけんの手を選ぶと、結果を判定して表示するシンプルなゲームです。

JavaScriptでじゃんけんゲームを作りたいです。コメントで分かりやすく解説を入れてくれると嬉しいです。)
りこ

わぁ! しっかりプログラミングまでできちゃってる!
ちゃんと、解説も入れてくれてるし、分かりやすい!

きっとこれをコピペして、index.htmljanken.jsファイルを作ればいいのね!

山田

うむ。ふたつのファイルは、同じ場所ばしょに作ればよさそうだべな

アル

どうなるのかな。わくわく

りこ

ちゃんとうごいてるー!
ボタンをすと、結果けっか表示ひょうじされるのね!

アル

すごい!

グッバイキティ

なんかもう、懸命けんめいプログラミングおぼえる必要ひつようが、あるんやろか……

あかん! うち、またネガティブになってもうたっ!

……今度の新曲しんきょく、「ネガティブルース」なんてどうやろか
まぁうち、演歌歌手えんかかしゅやさかいな……

山田

グッバイキティちゃん、考えてることがぜんぶ口に出てるべ……

グッバイキティ

ひぇ、ずかしいどすー

英語を学ぼう!

ChatGPTチャットジーピーティー英語えいご会話かいわすることで、英語をまなぶこともできます。

山田

ChatGPTで英語を学ぶことで、英文を書く力を身につけられるかもしれないべ!

アル

英語かぁ
ぼく、ぜんぜん分かんないんだよなぁ

山田

日本語にほんごを英語にする勉強は、参考書さんきょうしょを見ればいいべ
でも、なかなか日本ではできないことがあるべ

りこ

もしかして、英語で会話すること?

山田

そうだべ!
まぁ、テキストのみの会話なんだべけどな

じゃありこちゃん、どうすればChatGPTと英語で会話できると思うべ?

りこ

えっと、まず私がどういう人なのか、を入れて……
そうだ、間違えたら教えてもらえるようにお願いしてみよう!

りこちゃんは次のように質問しつもんしました。

私は小学生です。英語の勉強がしたいので、英語で会話してください。もし、単語や文法を間違えたら教えてください。簡単な英単語だけを使うようにしてください。

すると、ChatGPTは以下のように答えてくれました。

Hello! I’m happy to help you practice your English. Let’s start with a simple conversation. How was your day today?

アル

さっぱりだ……

りこ

分かる単語たんごだけでもやくしてみましょ!
Hello!は「こんにちは」でしょ
I’m happyで「私はうれしい」……かしら?
to……なにかなこれ? とりあえず飛ばして
help youは「あなたを助ける」……いや「手伝う」かな
practiceもよく分からないわ
your Englishで「あなたの英語」

だから最初の文は「こんにちは! 私はうれしい、あなたの英語……助ける……」

分かんないわ!

グッバイキティ

ChatGPTはんに、きいてみるのはどないどすかー

りこ

そ、そうね
まずpracticeの意味をきいてみるわ!

りこちゃんは、次のようにChatGPTにききました。

practiceの意味を教えてください

すると、ChatGPTは以下のように答えてくれました。

“Practice” は「練習」を意味します。例えば、あなたが英語を勉強したいと言ったとき、英語で会話することは “practice” になります。これは、あなたが英語を上達させるために行う活動です。

りこ

practiceは「練習れんしゅう」だったのね!
じゃあ、さっきの英文「Hello! I’m happy to help you practice your English.」は……
こんにちは……あなたの英語の練習を手伝う、私はうれしい……

グッバイキティ

喜んでお手伝いします、みたいな意味どすか?

りこ

そっか、きっとそれよ!
だから、「こんにちは、喜んであなたの英語の練習を手伝いします」よ!

アル

りこちゃんすごーい!
えっと、次の文は「Let’s start with a simple conversation.」だって

りこ

うーん、conversationの意味が分からないわ

グッバイキティ

そういえばりこはん、ChatGPTに「英語で会話してください」入力してはりましたなぁ
conversationは「会話」とちゃいますやろか

りこ

あ、きっとそうよ!
だからさっきの英文の意味は……

「かんたんな会話かいわ一緒いっしょにはじめましょう!」ね!

アル

わぁ!
こんなふうに、これまでの会話から単語たんご意味いみ予想よそうできるんだね!

じゃあ最後の文は「How was your day today?」だね

りこ

むずかしいわね……
Howは「どんなふう」みたいな意味だから、「今日はどうでしたか?」みたいな意味かしら

アル

きっとそうだよ
りこちゃん、今日はどうだった?

りこ

最っ高!

アル

最高って、英語でなんて言うんだ……
とてもいい……だったら「very good」?

りこ

じゃあ……「It was very good」?

りこちゃんは、次のようにChatGPTに答えました。

It was very good.

すると、ChatGPTは以下のように答えてくれました。

I’m glad to hear that! What did you do today?

りこ

むむむ……多分、「今日はなにをしてた?」ってきいてるわね……
プログラミング? 「私はプログラミングをしてました」って英語でなんていうの?

アル

ぼくにまかせて!
プログラミングは英語で「programming」なんだ
だから「I ……えっと、programming.」だ!

アルくんは、次のようにChatGPTに答えました。

I programming.

すると、ChatGPTは以下のように答えてくれました。

It’s great that you’re programming! You can say, “I did some programming” or “I was programming” to make the sentence more correct. What programming language are you learning?

アル

なんて言ってる?

りこ

greatは「素晴すばらしい」って意味だから、たぶん「プログラミングをしているなんて、素晴らしい!」って言ってるのよ!

でも、「I did some programming」や「I was programming」ていう文の方が正しいんだって
きっとアル、間違まちがえたのよ!

アル

ああぁ、自信じしんあったのに……

りこ

あと、「なんのプログラミング言語げんごまなんでますか?」って言ってるわ

グッバイキティ

Pythonパイソンとか、りこちゃんたちならJavaScriptジャバスクリプトも学んではりましたなぁ

山田

と、こんなふうにChatGPTと会話することで、楽しく英語を学ぶことができるべ!

アル

ほんとにすごいね、ChatGPTって

まとめ

今回は、ChatGPTチャットジーピーティー味方みかたにつけ、勉強べんきょうや、自分の得意とくいなことをばすのにかす方法を紹介しょうかいしました。

山田

なぁアルくん、「愛」ってなんだべ?

アル

愛? よく分かんない……
ChatGPTにきいたら分かるかな

りこ

ふふっ、アルはお子ちゃまね
愛ってのは、あーで、こーで、きゃー!

グッバイキティ

りこはん、それはちがうどすなぁ
「愛」と「にくしみ」は、反対はんたいの意味の言葉のようで、じつは同じ意味なのかもしれへんどす

うち、それをテーマにした歌を、いま作ってるんどすー

アル

そっか
グッバイキティちゃんは演歌歌手えんかかしゅだったね

りこ

愛と憎しみ……きっと二人は、愛し合うことがゆるされない運命うんめいなのね……

山田

てやんでぇ、べらぼうめだべ
「愛」は英語でなんだべ、ときいているんだべ

りこ

英語の話、まだ続いてたんだ……

山田

でもその歌、すごくふかいべ……
さすが、グッバイキティちゃんだべ……

オリジナルゲーム.com