昨日歩き回ったせいで、足がかなり痛い@It_is_Rです。
さて、今回はenchant.jsのネタです。enchant.jsを使うと、javascriptのプログラムがものすごく簡単に書けてしまいます。
ならば、enchant.jsを使えば100行未満のシューティングゲームの開発が可能なのでしょうか?
今回はenchant.jsでのたった100行未満の、本格シューティングゲーム開発に挑戦してみました。
では、今回の目標を発表します。
- プログラムは100行以内。
- 行数を縮めるために、無理やり1行にしたりはなるべくしない。
- 背景は表示する。スクロールもさせる。
- 敵はまっすぐ下に弾を撃つ。自機ももちろん弾を撃てる
- スコアも表示させる。
ソースはこちらです。
enchant(); window.onload = function() { game = new Core(320,320); game.preload('img/FC-1.png','img/F-1.png','img/shot.png','img/sky.png'); game.onload = function() { gameScene = game.rootScene; enemies = []; score = 0; var sky = []; for (var i=0; i<2; i++) { sky[i] = new Sprite(320,320); sky[i].image = game.assets['img/sky.png']; sky[i].moveTo(0,-320*i); gameScene.addChild(sky[i]); } player = new Player(135,200); gameScene.addChild(player); var scoreTxst = new Label(); gameScene.addChild(scoreTxst); gameScene.onenterframe = function() { scoreTxst.text = "Score:" + score; for (var i=0; i<2; i++) { sky[i].y += 5; if (sky[i].y === 320) sky[i].y = -320; } if (game.frame % 40 === 0) { enemies[game.frame] = new Enemy(50,50); gameScene.addChild(enemies[game.frame]); enemies[game.frame].extence = true; } }; game.gameoverScene = function() { var scene = new Scene(); var label = new Label("GAME OVER"); label.moveTo(120,160); scene.addChild(label); return scene; }; }; game.start(); }; var Player = Class.create(Sprite, { initialize: function() { Sprite.call(this,50,50); this.moveTo(135,200); this.image = game.assets['img/FC-1.png']; }, ontouchstart: function(e){ px = e.x - this.x; py = e.y - this.y; var shot = new Shot(this.x+24,this.y,0); gameScene.addChild(shot); }, ontouchmove: function(e) { this.x = e.x - px; this.y = e.y - py; if (this.x > 270) this.x = 270; else if (this.x < 0) this.x = 0; else if (this.y > 270) this.y = 270; else if (this.y < 0) this.y = 0; } }); var Enemy = Class.create(Sprite, { initialize: function() { var rnd = Math.floor(Math.random() * 270); Sprite.call(this,50,50); this.moveTo(rnd,-50); this.image = game.assets['img/F-1.png']; }, onenterframe: function() { this.y += 3; if (this.y > 330) gameScene.removeChild(this); if (this.within(player, 15)) game.pushScene(game.gameoverScene()); if (this.age % 25 === 0) { var shot = new Shot(this.x+24,this.y+50,1); gameScene.addChild(shot); } } }); var Shot = Class.create(Sprite, { initialize: function(x,y,type) { Sprite.call(this,2,5); this.moveTo(x,y); this.image = game.assets['img/shot.png']; this.type = type; }, onenterframe: function() { if (this.type === 0) { this.y -= 5; for(var i in enemies){ if (!enemies[i].extence) continue; if (enemies[i].within(this,20)) { gameScene.removeChild(this); gameScene.removeChild(enemies[i]); enemies[i].extence = false; score+=100; } } } else if (this.type === 1) { this.y += 5; if (this.within(player, 15)) game.pushScene(game.gameoverScene()); } if (this.y < -10 || this.y > 330) gameScene.removeChild(this); } });
大まかに見ていきましょう。
9〜15行目で、背景(空)の画像を2枚表示しています。2枚表示するのは、背景をスクロールさせるためです。
行数を省略するため、for文を使いました。
22〜25行目で、背景(空)の画像をスクロールさせています。
26〜30行目で、敵を40フレームごとに出現させています。
32〜38行目は、ゲームオーバーシーンを作っています。このシーンを読み込むことで、ゲームオーバー画面を作ることができます。
クラスとして、Player、Enemy、Shotのクラスを作成しています。
今回は行数を減らすため、Shotクラスを、自機、敵機の2つから同じものを利用しています。
その為に、Shotクラスに弾を出す機体を判別する為の引数を加えました。