1. HOME»
  2. ミニハウツー»
  3. パソコン・Mac»
  4. Mac»
  5. Macで隠しファイル(隠しフォルダ)を表示する方法

Macで隠しファイル(隠しフォルダ)を表示する方法

Macのさまざまなツールは、設定を隠しファイルによって行なうことが多いです。
しかし、デフォルトの状態では、隠しファイルや隠しフォルダが非表示になっていますので、戸惑ってしまうかもしれません。

そこで今回は、Macで隠しファイルや隠しフォルダを表示する方法を紹介します。

目次
  1. ショートカットキーで、隠しファイルや隠しフォルダの、表示非表示を切り替える方法
  2. コマンドでの隠しファイルや隠しフォルダの表示と非表示
  3. まとめ

ショートカットキーで、隠しファイルや隠しフォルダの、表示非表示を切り替える方法

まず、ショートカットキーによって隠しファイルや隠しフォルダを表示する方法です。

Macで隠しファイルや隠しフォルダを表示するショートカットキーは、shft + command + . です。

さらにもう一度、shft + command + . を押すことで、隠しファイルや隠しフォルダを非表示に戻すことができます。

このように、非表示になりました。

コマンドでの隠しファイルや隠しフォルダの表示と非表示

コマンドでも、隠しファイルや隠しフォルダを、表示したり、非表示にしたりすることができます。

まず、隠しファイルや隠しフォルダを表示するコマンドは、こちらになります。

% defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
% killall Finder

つづいて、非表示にするコマンドはこちらです。

% defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE
% killall Finder

まとめ

今回はMacでの、隠しファイルや隠しフォルダの、表示と非表示の方法を紹介しました。

方法はショートカットキーを使う方法と、コマンドを使う方法があります。
ただ、ショートカットキーの方がかんたんにできるので、こちらを使うのをおすすめします。

Macを使う上で、隠しファイルを操作するのはよくあることですので、しっかりと覚えておきましょう。

オリジナルゲーム.com